BLOG
Flathority小話その5【珍しい革とOEM業務を少しご紹介】
2020.11.20 | その他
いつも通り出社したら見慣れない革が目に留まりました。ファクトリーブランド「Flathority」では扱っていないとある革があったのです。 Flathorit...
シェルコードバン長財布の経年変化(エイジング)レポート【ネイビーカラー編】
2020.11.18 | 革
Flathorityにおける最高級皮革であるホーウィン社製シェルコードバン。このシェルコードバンがどのようなエイジングをしていくのか気になる方は多いのではないでしょうか。...
最終サンプル上がりました【新作革製ペンケースの続報】
2020.11.05 | 商品
ついについに完成致しました! 今年7月に本ブログにて、シェルコードバンを用いたペンケースを考案中と紹介していました...
【本ノベルティは終了しました】実質無料の革製ペンケースをご紹介します【ノベルティにも妥協無し】
2020.11.02 | お知らせ
毎回ご好評をいただいているFlathorityのノベルティ。 「商品として売られていてもおかしくない!」など、嬉しい声も頂戴しています。いつもお声掛けいただきありがとうご...
【イベント終了】【来店者限定ブログ連動企画あり】ポップアップ開催のお知らせ【新宿 10/28~11/3】
2020.11.01 | お知らせ
9月のイベントに続いて、またまた東京でイベント開催です! 次の開催地は「新宿」 駅直結の小田急百貨店にてポップアップイベントを行います。 本日はポップアップのお知らせと詳...
【会心の出来?!】トートバッグのサンプルを初披露
2020.10.21 | 商品
最近は小物ばかりのリリースが多く、あまりバッグの新型が出せていないのですが今回なかなか良さそうなトートバッグがファーストサンプルとして上がってきました。...
Flathority小話その4【50年前の創業者清五郎氏の鞄を発見】
2020.10.16 | その他
創業70年近くになりますと、度々工房から面白いものを発見する事があります。 今回、弊社創業者猪瀬清五郎氏の鞄を発見しました。 どうやら何かのコンクールに出品した作品のよう...
Flathority小話その3【1つのアイテムは様々な人々が携わって生まれる/裁断屋編】
2020.10.14 | その他
職人といえばミシンを踏んで財布などのアイテムを作り出す人のこと。一般的なイメージといえば、こんな感じではないでしょうか? かく言う私もFlathorityを運営する(株)...
レザーメガネケース入荷しました【今なら全カラーございます】
2020.10.13 | お知らせ
メガネケースのお話 人気のため色欠けとなっていたメガネケースが入荷されました。今ならメガネケースが全色在庫ありとなります。 9月末のブログにおきまして、メガ...
【生産の裏側】見慣れない形のアイテムを発見【2本のベルトあり・・・つまり?】
2020.10.12 | お知らせ
「見たことない形状だ。でも、どう見てもリュックのショルダーだよな?」 工房に立ち寄った時、見慣れない形状のアイテムを目にしました。まだ作りかけ...